某社Twitterアカウント炎上から会社の発信についてJKが考えた
将来の就職のため会社研究をしてる芹沢です。
さて早速ですが先日、以下の一連のツイートが大炎上しました。
あまり大っぴらに発言するとお叱りを受けそうなのですが……
結局のところ、いい歳していつまでも独身の人は信用しないし、既婚でも子どもがいるかどうかで信用度は異なるということなんです。
結婚以前に一人暮らし経験の有無も重要です。
— 株式会社クローバーフィールド (@cloverfield_inc) 2019年6月29日
- いい歳して独身の人は信用しない
- 子供がいるかどうか
- 1人暮らし経験の有無も重要
既婚者+子供がいる、かつ1人暮らし経験の人は信用できると発言しています。
たしかに一人暮らしは重要ですよね。
なぜ思い出したように、一人暮らし?と私も思ったよ。
このツイートに対しては、多くの批判がありましたが、賛同する意見もありました。
- 家族がいる人間は、簡単には投げ出さない。
- 一方で独身者は、自分の生活だけ守ればいいので責任感がない。
確かにそういった側面はありますよね。
あながち、間違った指摘ではないと思います。
しかし結婚する気のない方が、「信用されるためには、結婚しなければならないのか?」と思い込んでしまうのは、違うと思うんです。
大卒と高卒、喫煙者と非喫煙者の話と同じで、そういった会社もあるんだという認識でいいと思います。
大卒しか採用しない会社もあるし、非喫煙者しか採用しない会社もあります。
結局、世の中にそういうモノサシがあるし、そのモノサシで測る人(会社)がいるのも事実です。
関連記事:Fランクの大卒学歴でも価値はあるの?
だけど、そうでない会社もたくさんあるはずだからね。
それではここからは、この発言がなぜ炎上したのか少し掘り下げてみたいと思います。
会社のアカウントだった
個人の意見だと、「まあそういう意見もあるよね」で済まされますが、会社のアカウントだと話は別です。
これが社長個人のアカウントだったら、あくまで個人の意見だという風に逃げられますが、会社のアカウントの場合、会社全体の意見として捉えられてしまいます。
つまり、今回の攻撃対象である独身者が、社員か取引先の中にいる場合は、「この会社と距離を置こうか」と考える人もいるはずです。
労働環境がよくなさそう
自分一人が逃げ切ればOKの人と、子や孫の世代の安泰まで考えられる人が同じはずがない
既婚者は家族があるから簡単には辞められない。
独身者は自分の生活だけなので、嫌なことがあったらすぐに辞めてく。
これは家族という人質をとって、働かせてる会社であることが透けて見える発言ではないでしょうか。
こういったツイートもかなり多かったです。
なに言ってんのこいつwww
家族人質にしないと人の信用もできんのかw
とても会社を運営する器とは思えんなぁwww https://t.co/Ma0pfCVTFC— ちゃひろ@マダオLv.255 (@MySweet_Brown) 2019年6月30日
LGBTへの配慮がなかった
Виктория БородиноваによるPixabayからの画像
何かあると、すぐにハラスメントだと言われる現代社会で、デリケートな問題であるLGBTに対して差別を行ったことはまずかったですね。
ツイートでも全く触れてないことから、本当に気付いてないことがわかります。
これって会社としては、かなり鈍感なのではないでしょうか。
私は社長でもなんでもないので、偉そうに言える立場ではないのですが、社会の動向をまるで読めてないのではないかと感じました。
ツイートである理由はなかった
そういうわけで、結婚して子どもをもうけることで眷属を増やす社員が優遇されるように、家族手当や住宅手当を整備しようとしているわけです。
そして、社内で出世するのは結局そういう人物なので、職階手当を大幅に増額しました。
この発言から、おそらく社内へ向けて発信したであろうことがわかります。
もしくは今後の人材募集へ向けて、ウチはこういう会社だよとアピールしたのかもしれませんね。
社員には確かに届いたでしょう。
しかし、ツイートというものは世界全体に発信されます。
こうなることを想像できなかったのでしょうか?
発信するにしても、他の方法をとったほうが会社にとってよかったのは間違いありません。
その部分でこの会社がやったことは、バイトテロの動画投稿と変わらないかもしれませんね。
自分の会社には、働いてる社員もいるんだということを忘れてはダメよね。
やはり会社のTwitterアカウントは、商品や会社に好感をもってもらうため、利用すべきではないでしょうか。
特定の人へ向けての発信が目的であれば、別ツールを使うべきだと感じます。
今回は以上です。