東京オリンピックのチケットはいつから買える?値段が高すぎて諦める人続出?

財津
こんにちは
冬季オリンピック出場を目指してる財津です。

2020年!
東京でオリンピック・パラリンピックが開催されます。

「せっかくだから何かのチケットを買ってみようかな?」
「記念に何か観戦してみようかな?」

と思っている人も多いのではないでしょうか?

そこで気になるのがチケットの値段と購入方法ですよね。

ここでは、オリンピックとパラリンピックで開催期間も異なるため、オリンピックの内容にしぼってまとめました。




オリンピックの日程

2020年東京オリンピックの日程は、

  • 開会式:7月24日
  • 閉会式:8月9日

ですが、サッカー、ソフトボールは開会式前の7月22日から予選が始まります。
たった19日間で、33競技(339種目)が行われるんですね。

●各競技の詳しい日程は公式HPをご覧ください

チケットの価格

チケットの価格は、

  • チケットの種類
  • 競技
  • 試合(予選・決勝など)
  • 席(A~E)

によって大きく異なります。

一般チケット

一番高いのは、開会式のA席で30万円です。
一番安いのは、マラソン決勝C席、BMX予選B席、サッカー女子予選D席などの2,500円です。

どうしても30万円が目について、オリンピックチケットは高い!というイメージが付いているようですが、開会式でもE席であれば12,000円ですし、各競技の決勝戦でも一番高額なのは陸上決勝戦のA席13万円で、同じ試合のE席であれば5,800円です。

また、決勝席のA席でも、アーチェリー:7,000円、マラソン:6,000円、マウンテンバイク:5,000円、射撃:4,000円と、比較的リーズナブルなチケットもあります。

●一般チケットの詳しい価格は公式HPをご覧ください

特別チケット

一般チケット以外に、

  1. 車いすユーザーチケット
  2. 東京2020みんなで応援チケット
  3. 東京2020オリンピック公式ホスピタリティパッケージ
  4. 東京2020オリンピック公式観戦ツアー
  5. 学校連携観戦チケット

などの特別チケットも用意されています。

1.車いすユーザーチケット

  • 競技:すべて
  • 対象者:車いすで観戦される方(同伴者のチケットも同時購入可能)
  • 価格:未定(2019年4月18日現在)

まだ詳しい内容が決まっていません。

2.東京2020みんなで応援チケット

  • 競技:すべて(ただし予選中心、最下位座席エリア中心)
  • 対象者:12歳未満・60歳以上・障害のある方をいずれか1名含むグループ
  • 価格:2,020円

開会式は最下位座席エリア(E席)でも12,000円しますから、2,020円で購入できるとかなりお得ですよね。
家族みんなで記念に観戦してみよう!という方にオススメです。

3.東京2020オリンピック公式ホスピタリティパッケージ・チケットプラス(仮称)

「東京2020オリンピック公式ホスピタリティパッケージ」は、観戦チケットに会場内ラウンジでの飲食サービスがついたもの、「東京2020チケットプラス(仮称)」は、観戦チケットに大会関連グッズのお土産がついたものです。

  • 競技:指定競技のみ(陸上・テニス・水泳など)
  • 対象者:指定なし
  • 価格:未定(2019年4月18日現在)

4.東京2020オリンピック公式観戦ツアー

チケットと宿泊・交通機関などがセットになったパッケージツアーです。

  • 競技:開催競技全般
  • 対象者:指定なし
  • 価格:未定(2019年4月18日現在)

パッケージツアーを企画するのは、

  1. KNT-CTホールディングス株式会社
    (旧:近畿日本ツーリスト株式会社・旧:クラブツーリズム株式会社)
  2. 株式会社JTB
  3. 東武トップツアーズ株式会社

の3社です。

5.学校連携観戦チケット

一般販売はありません。

  • 競技:日中に行われる競技の予選が中心
  • 対象者:小学校~高校・特別支援学校等の生徒
  • 価格:2,020円

チケット販売はいつから?

オリンピック観戦チケット(一般)の販売は、公式チケット販売サイトでしか購入することができません。
※直前販売のみ都内に設置される販売所

  • 抽選申込:2019年5月9日10時から
  • 先着順販売:2019年秋以降
  • 直前販売:2020年春頃
    ※公式チケット販売所

先ほど紹介した、飲食サービスが付いたホスピタリティパッケージの場合は「東京2020公式ホスピタリティパッケージ販売サイト」にて6月以降、パッケージツアーの場合は旅行会社(3社)のサイトや店舗で5月下旬以降に販売される予定です。

一般チケット購入には、ID登録が必要ですし、ID登録をしておけばオリンピック関連のお知らせメールが届くようになるので、その他のチケット情報もいち早くゲットできますよ。

チケット購入方法「ID登録が必要」

公式チケット販売サイトで購入するには、「TOKYO 2020 ID」の登録が必須です。

ただ、抽選だからといって一人で複数のIDを取得し、抽選申込みをすることは禁止されています。
発覚した場合は、たとえチケットを購入済みであったとしても無効とされる可能性もあります。

TOKYO 2020 IDの登録方法

TOKYO 2020 IDの登録方法
ID登録は無料ですが、メールアドレスが必須です。
登録しておくと、チケット情報だけでなく、イベントやグッズなどさまざまな情報がメールで届きます。

また、チケット購入の際は電話番号認証手続きが必要です。

1.公式サイトにアクセス

TOKYO 2020 IDの登録方法
●こちら(https://tokyo2020.org/jp/special/2020id/)にアクセスし、「TOKYO 2020 ID に登録」をタップします。

2.ID作成ページへ

TOKYO 2020 IDの登録方法

「TOKYO 2020 IDを作成」をタップします。

3.登録情報を入力

TOKYO 2020 IDの登録方法

  • メールアドレス
  • パスワード(9文字以上、英大文字・英小文字・数字を含む必要があります)
  • 受信するメールの形式
  • メールの言語
  • 名前(ローマ字表記も)
  • 性別
  • 生年月日
  • 国・地域
  • 住所(郵便番号)
  • 電話番号

を入力します。

最後に、利用規約と個人情報保護方針に同意するチェック欄(2ヶ所)にチェックを入れ、「次に進む」をタップします。

電話番号は家の電話番号を入れても携帯番号を半角で入れても、赤字で「半角で入力してください」と出てしまいますが、そのままで大丈夫でした。

4.好きな競技の選択

TOKYO 2020 IDの登録方法

好きなオリンピック競技を選択して「次に進む」をタップ、好きなパラリンピック競技を選択して「次に進む」をタップします。

5.登録内容の確認

最後に登録内容の確認をして、「登録する」をタップします。
すると、登録したメールアドレス宛てに仮登録のメールが届きます。

そのメール内にある「2020ID本登録する」をタップすると、本登録が完了するのですが、なぜか私は、初めてタップしたにも関わらず「無効なリンクです」というページが表示されました。

何か失敗したのかしら?と不安になりましたが、もう一度メールボックスを確認すると、「本登録完了のお知らせ」が届いていました。

TOKYO 2020 IDの登録方法

しかも、なんだか本文全部にリンクが貼ってある?ような不思議なメールでしたが、無事登録できたようです。

チケット購入の注意点

一般チケットは、公式チケット販売サイトでしか購入することができません。

抽選申込みは、2019年5月9日10時~28日いっぱいまでで、先着ではありません。
だからといって、1人で複数のIDを使い購入することは禁止されており、発覚した場合はチケットを没収される可能性もあります。

また、当選した場合でも、期日内に支払いを完了させなかった場合は権利を失います。

転売禁止

2019年6月14日から「特定興行入場券の不正転売の禁止等による興行入場券の適正な流通の確保に関する法律」が施行されます。
違反者には、1年以下の懲役、または100万円以下の罰金、またはその両方が科されます。

また、チケットを購入した場合、来場社の名前を登録しないといけません。
会場では、本人確認をする可能性もあります。

チケットをキャンセルする場合は公式リセールサービス(予定)

TOKYO 2020

ヤフオクなどへの出品は禁止ですが、チケットを購入したものの、なんらかの事情で会場へ行くことができなくなった場合は、公式のチケット出品サービス(定価で販売・手数料が必要)を利用することができる予定です。

子供料金について

子供料金の設定はありません。
ただし、競技開催日に2歳未満の幼児は、チケット保有者1名につき、1名までは無料(席なし)です。

チケットタイプ(紙チケットは別途手数料が必要)

チケットタイプは、

  1. モバイルチケット
  2. Print@Home
  3. 紙チケット

があります。

モバイルチケットはモバイルに表示させるもので、Print@Homeは自分でプリントアウトするものなので、どちらも手数料は無料です。
ただし、紙タイプのチケットは、

  • 発行手数料:324円(1枚につき)
  • 配送料:864円(1件につき)

が必要です。

支払い方法(コンビニ払いは別途手数料が必要)

支払い方法は、

  1. Visa決済
  2. 現金決済

から選べます。

Visa決済であれば、VISA(クレジット・デビット・プリペイドカード)を利用すれば手数料は無料です。
支払い金額が30万円未満の場合は現金決済(コンビニ支払い)も利用できますが、1件につき432円の支払い手数料が必要です。

以上です。

関連記事

サブコンテンツ

このページの先頭へ