一番安い会社はどこ?iPhoneを安く購入して使う方法!2020年版
この記事は2020/04/30更新しました。
「やっぱりAndroidは使いづらいからiPhoneがいい!」
「iPhoneを安く買うにはどこで買えばいいの?」
Androidにして安く済ませようとしたけど、やっぱりiPhoneにしたいという方は多いんじゃないでしょうか?
最近iPhoneに買い変えた芹沢です。
さて、大手3社(docomo、au、ソフトバンク)では、最新のiPhoneを購入することが可能です。
最新機種となるとかなりお値段は上がりますが、旧機種だと安く購入できることも多いですよね。
2年縛りがあるもののその間プラン割引があるので、2年間は乗り換えないで我慢…その後他社への乗り換えを考えている人も多いのではないでしょうか?
格安SIM会社の場合は有名機種・最新機種が揃っていないところが多く、ほとんどの会社でiPhoneが用意されていません。
そのため、格安SIMでiPhoneを使う場合は、自分でSIMロックがかかっていないiPhoneを用意する必要があることが多く、あまり詳しくない方にはちょっとハードルが高く感じられるかもしれませんね。
スマホ会社を選ぶときに、iPhoneの値段で決める人も多いようですが、ではどこで購入するのが一番お得なのでしょうか?
まずはApple、ドコモ、au、ソフトバンクの順に見ていきましょう。
先に結論を見たいせっかちな方はこちら
Apple公式ショップ
iPhoneを販売しているAppleの公式ショップで購入すると、定価なので高くはなりますが、
- 最新機種をいち早く購入することができる(オンラインで購入可能・送料無料)
- SIMフリーのiPhoneを手に入れることができる
- 製品購入後1年間のハードウェア製品限定保証と90日間の無償電話サポートがついている
- AppleCare+ for iPhone(有料)に加入することができる
- 携帯・スマホ(他社製品でもOK)の下取りあり
などのメリットもあります。
SIMフリーなので、格安SIMでの利用や、海外に行ったときなどに現地のプリペイドSIMを入れて使うこともできますよ。
Appleストアで購入できるiPhoneの種類と値段
容量 | 値段 | AppleCare+ | |
---|---|---|---|
新iPhoneSE | 64GB | 44,800円 | 8,800円 |
128GB | 49,800円 | ||
256GB | 60,800円 | ||
iPhone 11 Pro | 64GB | 106,800円 | 22,800円 |
256GB | 122,800円 | ||
512GB | 144,800円 | ||
iPhone 11 Pro Max | 64GB | 119,800円 | 22,800円 |
256GB | 135,800円 | ||
512GB | 157,800円 | ||
iPhone 11 | 64GB | 74,800円 | 16,800円 |
128GB | 79,800円 | ||
256GB | 90,800円 | ||
iPhone XR | 64GB | 64,800円 | 16,800円 |
128GB | 69,800円 |
※税抜き
AppleCare+ for iPhoneについて
AppleCare+ for iPhoneに加入すると、保証とサポートがiPhoneの購入日から2年間に延長されます。
※通常は1年間のハードウェア製品限定保証と90日間の無償電話サポート
さらに、過失や事故による損傷に対する修理などのサービスを、
- 画面の損傷:1回につき3,400円(税別)
- そのほかの損傷:1回につき11,800円(税別)
のサービス料で最大2回まで受けることができます。
下取り制度あり
ネットストアでも下取り制度があります。
以下は中古品の買取価格です。
※2020/04/30イオシスの価格を参考
すべてがこの限りではありませんが、
- iPhone XR 64GB:最大34,000円
- iPhoneXS 64GB:最大37,000円
- iPhoneX 64GB:最大33,000円
- iPhone8 Plus 64GB:最大37,000円
- iPhone8 64GB:最大28,000円
- iPhone 7 Plus 32GB:最大19,000円
- iPhone 7 32GB:最大12,000円
- iPhone 6s Plus 16GB:最大12,000円
- iPhone 6s 16GB:最大9,500円
- iPhone 6 Plus 16GB:最大13,000円
- iPhone 6 16GB:最大8,000円
フリマアプリやネットオークション等で販売したり、実店舗のリサイクルショップに持っていくよりは、なんか安心できますよね。
またAppleでもiPhoneを購入時に下取りしてくれます。
新しいiPhoneを購入する条件で、中古買取店よりも割高でとってくれる可能性が高いです!
ドコモ(docomo)
2年縛りがあるものの、2年間docomoを使い続ける場合は、月々サポート割引があるので安く購入することができます。
しかし、プランの料金が格安SIMに比べると倍以上するので、プランによってはAppleストアで購入後格安SIM会社と契約するほうが総合的に安くなる可能性もあります。
docomoでiPhoneを購入するメリット・デメリットは、
- プランによっては安くiPhoneを購入できる
- 安定した通信環境(格安SIMと比較した場合)
- 実店舗の数が多い
- 2年間は乗り換えすると損になる
- 2年後以降もdocomoを使い続けると損になる可能性が高い
などがあげられます。
docomoで購入できるiPhoneの種類と値段
容量 | 値段 | ||||
---|---|---|---|---|---|
機種変 | 新規(追加) | 他社からの乗り換え(MNP) | スマホおかえしプログラム適用時 | ||
iPhone SE | 64GB | 57,024円 | 38,016円 | ||
128GB | 62,568円 | 41,712円 | |||
256GB | 75,240円 | 50,160円 | |||
iPhone 11 | 64GB | 76,120円 | 50,746円 | ||
256GB | 84,040円 | 56,026円 | |||
512GB | 95,920円 | 63,946円 | |||
iPhone 11 Pro | 64GB | 115,720円 | 77,146円 | ||
256GB | 131,560円 | 87,706円 | |||
512GB | 155,320円 | 103,546円 | |||
iPhone 11 Pro Max | 64GB | 138,600円 | 92,400円 | ||
256GB | 158,400円 | 105,600円 | |||
512GB | 182,160円 | 121,440円 | |||
iPhone7 | 32GB | 43,560円 | なし |
※税込価格
※一部カラーによっては販売終了しているものもあり
※2年間同一回線の継続利用が条件
古い機種は、カラーによっては販売を終了しているものもありますが、古ければ古いほど購入価格は安いです。
その他、各種キャンペーン(下取りプログラム、家族まとめて割、ドコモの学割)などもありますよ。
ケータイ補償サービス for iPhone & iPad
docomoのケータイ補償サービスは、iPhoneだけ別プランとなっていて、他のスマホと比べると割高です。
- 月額料金:750円
- 利用料金:11,000円(1年間に2回まで)
- 補償範囲:水濡れ・全損・紛失・盗難・破損・故障・購入から1年を超えた自然故障
※購入から1年以内の自然故障はメーカー保証の修理サービスを利用
au
auには、
- iPhoneピタットプラン
- iPhone交換プログラム
など、iPhoneユーザーのためのプランやキャンペーンなどが多数用意されています。
auの最新iPhoneの種類と値段
容量 | 値段 | かえトクプログラム適用時 | |
---|---|---|---|
新iPhone SE | 64GB | 55,270円 | 28,570円 |
256GB | 61,250円 | 31,970円 | |
512GB | 75,215円 | 39,215円 | |
iPhone 11 Pro | 64GB | 127,440円 | 72,910円 |
256GB | 144,720円 | 62,495円 | |
512GB | 170,640円 | 75,190円 | |
iPhone 11 Pro MAX | 64GB | 140,400円 | 80,615円 |
256GB | 159,120円 | 90,160円 | |
512GB | 185,040円 | 103,155円 | |
iPhone 11 | 64GB | 90,720円 | 53,935円 |
128GB | 96,480円 | 56,810円 | |
256GB | 109,440円 | 63,250円 |
※税抜き
※かえトクプログラムの金額は、加入後25カ月目に機種変更した場合のもの
かえトクプログラムはお得?
かえトクプログラムを利用すると、iPhone本体が40%引きほどで手に入るのですが、はたしてこれが本当にお得なのでしょうか?
かえトクプログラムEXは、iPhoneを48回払いにして、25ヶ月目に新しい機種に変更した場合、残積の支払いを無料にする代わりにiPhoneを引き取らせてくださいというものです。
このiPhoneのままどこかに乗り換えよう。と思っている人には不向きですし、そのままauで新機種に乗り換えた場合、それまで使っていたiPhoneは回収されます。
auから動けない上に、2年後に新しい機種に変更したところで、その機種代がまたかかるわけですから、ずっと(最低でも4年)auを使い続ける人で2年ごとに新機種を使いたい人以外にはオススメしません。
ソフトバンク
ソフトバンクでは、HP上に『iPhoneお客さまサポート』が用意されており、細かい項目にわかれているため、はじめてiPhoneを使う方や、はじめて乗り換えをする人でもわかりやすいページとなっています。
docomoでは、iPhoneに関してのフォローがまったくといっていいほどないので、これほど親切に記載してくれているのはなんだか信頼できますね。
ソフトバンクで購入できるiPhoneの種類と値段
容量 | 値段 | 半額サポート適用 | |
---|---|---|---|
新iPhone SE | 64GB | 57,600円 | 28,800円 |
128GB | 64,080円 | 32,040円 | |
512GB | 78,480円 | 39,240円 | |
iPhone 11 Pro | 64GB | 127,200円 | 63,600円 |
256GB | 145,920円 | 72,960円 | |
512GB | 172,320円 | 86,160円 | |
iPhone 11 Pro MAX | 64GB | 127,200円 | 63,600円 |
256GB | 145,920円 | 72,960円 | |
512GB | 172,320円 | 86,160円 | |
iPhone XS | 64GB | 124,320円 | 62,160円 |
256GB | 77,760円 | 38,880円 | |
512GB | 168,480円 | 84,240円 | |
iPhone XS MAX | 64GB | 137,280円 | 68,640円 |
256GB | 156,000円 | 78,000円 | |
512GB | 181,440円 | 90,720円 | |
iPhone X | 64GB | 124,320円 | 62,160円 |
256GB | 143,040円 | 71,520円 | |
iPhone8 | 64GB | 58,320円 | 29,160円 |
256GB | 93,600円 | 46,800円 | |
iPhone8plus | 64GB | 86,880円 | 43,440円 |
256GB | 105,600円 | 52,800円 | |
iPhone7 | 32GB | 39,600 | 19,800円 |
半額サポート割
半額サポート割は、
- 旧機種の回収および回収条件を満たすこと
- 機種変更後も「半額サポート」、「機種変更先取りプログラム」のいずれかに加入すること
- 機種変更時の対象機種
などのかなり厳しい条件があります。
ほぼ『auのアップグレードプログラムEX』と同じですね。
いくら安くても、4年間身動きとれないこのプランは、何があってもソフトバンクから乗り換えない。という人以外は、まったくオススメしません。
旧機種と格安SIM運用が一番安い
iPhone8以前の旧機種になくて、iPhone Xs/Xs MAX/11/11Proにあるもの
- 1,カメラの性能
- さすがに高価な機種だけあって、カメラの性能が高いです。
スマホでの写真撮影にこだわる方には、おすすめの機種です。 - 2,Face ID
- 指紋認証ではなく、顔認証で画面ロックを解除できます。
ですのでホームボタンがなく、すっきりしたデザインです。
ただし横向きで寝ている時、寝る前や起床後などは、ロック解除できないなどのデメリットもあるようです。
以上2点が譲れないのであれば、新機種を選ぶべきでしょう。
そうでなければiPhone8以前の旧機種で問題ありません。
キャリアは十分すぎるスピードがあり、たっぷりの通信量を使う人向けなの。
でも、外で動画を頻繁に観たりしない限りは、このスピードと通信量は必要ないの。
スマホは主に何に使ってる?
iPhoneの旧機種を紹介
iPhoneを安く買いたいのであれば、旧機種を選択するのがいいでしょう。
旧機種は、現行のiPhoneに比べると性能的に劣りますが、一般的な利用であればさほど不便に感じることはありません。
現在販売されている旧機種は、下記のものがあります。
- iPhone8
- iPhone7
- iPhone6s
- 旧iPhoneSE
- 旧iPhoneSE
- 4インチiPhoneの需要があったので、appleがiPhone5Sをもとに新しく作った端末です。
現行のサイズよりも小さいですが、iPhone6Sと同等の性能を持ちます。
手に納まるサイズのiPhoneが欲しい人におすすめのiPhoneで、発売からしばらくたった今でも人気の端末です。 - iPhone6s
- iPhoneSEとの大きな違いはサイズです。
iPhoneSEではサイズが物足りない人にとって、おすすめの端末です。
iPhone7/iPhone8でできて、iPhone6s/SEではできないこと
- 3D Touch(iPhoneSEのみできない)
- ホーム画面のアプリアイコンを押し込むことで、アプリ操作のショートカットが出てきます。
これを使うことで、アプリの操作を素早く行うことができます。
例)カメラアイコン押し込む→写真を撮る、ビデオ撮影などの操作が表示される - Apple Pay
- コンビニなどの店舗で、iPhone内に入れたSuica、iD、QUICPayで支払うことができます。
- 防水仕様
- さすがにiPhoneを持って泳ぐことはできないですが、iPhoneを持ってお風呂に入ることができます。
この3つの内どれか譲れないものがあるのなら、iPhone7、iPhone8を選ぶべきでしょう。
特徴と購入先をまとめると以下のような感じです。
機種名 | 特徴 | 購入できるキャリア |
---|---|---|
iPhoneSE | 手が小さい人でも安心 | Y!mobile、楽天モバイル |
iPhone6s | とにかく安く持ちたいならこれ | Y!mobile、楽天モバイル、UQモバイル |
iPhone7 | ApplePayも使える最強機種 | Y!mobile、UQモバイル |
iPhone8 | 1世代前のパワフル機種 | ドコモ、au、ソフトバンク、Apple |
1,iPhone8以降をシムフリー購入し、自分の気に入った会社のSIMを契約するか、多少割高になるけど3キャリアで契約する。
2,iPhoneのセット売りをしている2社、Y!mobile、UQ mobileで購入する。
Y!mobile(ワイモバイル)
ソフトバンクと何が違うの?
と思ってしまいそうですが、ワイモバイルは、ソフトバンク直系の格安SIM会社のようなものです。
ソフトバンクとワイモバイルの違い
- docomo
- au
- ソフトバンク
この3社は、自社で通信インフラを持っています。
この3社に回線を借りて運営しているのが格安SIM会社で、自社で通信インフラを持っている3社をキャリア、通信キャリアの回線を借りてサービスを提供する通信事業者をMVN0といいます。
ワイモバイルは格安SIMですが、ソフトバンクが運営するためソフトバンクの回線を利用しているため、「格安SIM・スマホ」だけど「MVNO」ではない、3大キャリアとMVNOの中間的なブランドです。
※ワイモバイルのホームページにもそのように記載されています
つまり、格安SIMなのに安定したソフトバンク回線を利用できるということですね。
Y!mobileで購入できるiPhoneの種類と値段
機種 | 容量 | 値段 |
---|---|---|
iPhone7 | 32GB | 58,116円 |
128GB | 86,076円 | |
iPhone6s | 32GB | 32,292円 |
128GB | 45,252円 |
月額割・オプションについて
月額割は、ソフトバンクの月月割と同じく、最初の2年間は基本プランなどが安くなる。というものです。
確かに金額はかなり安くなりますが、ソフトバンクとは違い最新機種がありません。
最新機種を外部で購入し持ち込んだ場合は、月額割の対象外ですし、オプションの故障安心パックプラス(月々745円)は、購入時しか加入できません。
スマホプラン
また、基本プランは、格安SIMにしては高いです。
スマホプランM(3GB)は、月々4,298円(ただし、今は「データ容量2倍オプション」が無料なので6GB使える)で、2年縛りがあります。
※2年おきのタイミング以外で解約すると契約解除料がかかる
月額割を使う(ワイモバイルでiPhoneを購入する)のであれば、お得ですが、基本プランが格安SIMほど安くなく、また最新機種を選べないのがデメリットです。
- 少しでも安くしたいけど実店舗がないと不安
- 格安SIMの通信状況が不安
- 古いiPhoneでもいい(もしくは自分でiPhoneを用意できる)
という方にはオススメです。
UQモバイル
印象的なテレビCMが話題のUQモバイルも、iPhoneをセットで購入できる数少ない格安SIM会社です。
>>UQでiPhone購入を検討してみる
UQモバイルで購入できるiPhoneの種類と値段
容量 | 値段 | |
---|---|---|
iPhone7 | 32GB | 62,748円 |
128GB | 75,708円 | |
iPhone6s | 32GB | 59,724円 |
128GB | 72,684円 |
UQモバイルでiPhoneを使うのはお得なのか
UQモバイルは格安SIMであるにも関わらず、2年縛りがあり、ドコモなどと同じく2年に1度のタイミング以外で解約すると違約金が発生します。
月々の使用料は一番安いプランSで月々1,980円で、さまざまなオプションなどを駆使してやっとCMでしているような金額になるというもので、公式HPの料金表も紛らわしい表示となっています。
そのため、格安SIMについて詳しくない方に対して親切じゃない印象です。
とはいえ、格安SIMで、iPhone7をセットで買えるというのは大きな魅力です。
>>UQでiPhone購入を検討してみる
楽天モバイル
※2019/09/26現在、楽天モバイルでiPhoneとのセット購入はありません。
ですので楽天モバイルでiPhoneを利用したい場合は、自分で持ち込む必要があります。
楽天モバイルでiPhoneを使うのはお得なのか
楽天モバイルの場合は、
- アップルストアで購入
- 大手キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)で購入したものを持ち込み
のどちらかになると思います。
大手キャリアでの購入品を持ち込む場合は、au・ソフトバンクの場合はSIMロックの解除が必要(購入から101日以降で、なおかつ条件をクリアしないといけない)ですし、大手キャリアの場合最低でも2年は使わないと安く購入できません。
それでは、アップルストアで購入して格安SIM会社に持ち込んだ場合と、ドコモで購入した場合、どちらがお得にiPhoneを使えるのでしょうか?
2年間の料金比較
家族割や楽天ポイント優遇制度などの特別な割引は含まれていないため、間違いなくこれくらい違う!ということではないのですが、目安にはなりますね。
まとめ
最新iPhoneはキャリアで購入するよりも、アップルストアで購入するほうが、わずかではあるものの安い!ということに驚きました。
ただし、キャリアで購入した場合は、通話プランなどが2年間安くなるという特典があります。
いろいろ制約(2年間は乗り換えると損になる場合がある、旧機種は没収されるなど)がある分、通信の安定や、実店舗があり相談しやすいという安心感があるキャリアか、比較的自由だけどちょっと通信や設定に不安が残る格安SIMか、その中間のワイモバイルか…迷うところですが、最新版にこだわらない方でiPhoneを使いたいのであればワイモバイルや楽天モバイルなど、格安SIMがオススメです。
タグ:格安SIM講座