ジャパンネット銀行の口座開設のメリット・デメリットまとめ 

ジャパンネット銀行とは

ジャパンネット銀行は三井住友銀行・株式会社ヤフーを主要株主にもつネット銀行です。
そのため、現在もこの2社と業務で強い提携関係にあり、銀行設立も2000年9月と日本のネット銀行の中でも最も早く、すでに多くの法人・個人の顧客と取引を行っています。

ネット銀行には珍しく本店営業部があり、ここでも取引ができますが、ネット取引に比べて振込手数料等が割高で利用者は限定的です。
そのためほとんどの銀行取引はネットを通じて行われます。

ネット取引は店舗運営にコストがかからず、それが金利・手数料などの形で還元されており、24時間利用できるなど現代の社会にあった銀行となっています。
また提携先もセブンイレブンやローソン等大手コンビニ・三井住友銀行・ゆうちょ銀行など、全国展開している提携先が多いのも特徴です。

今回はそのジャパンネット銀行の口座開設について詳しく解説します。

ジャパンネット銀行の口座開設方法

ジャパンネット銀行の普通預金口座は個人、法人・営業性個人(個人事業者)が開設できます。
ネット銀行の中には法人口座が開設できない銀行もありますが、ジャパンネット銀行は楽天銀行や住信SBIネット銀行と共に、法人口座が開設できる便利な銀行の一つです。

個人の口座開設

個人口座を開設する場合、スマホから専用アプリを使って申し込みする方法と、パソコン・スマホ経由でホームページにアクセスして申し込みする方法があります。

ホームページからの申し込みの流れ

①パソコン・スマホから申込者の情報を入力・確認


まずは、ジャパンネット銀行口座開設ページにアクセスします。
ジャパンネット銀行口座開設ページ(公式)
その後、スマホであればアプリの手続きを選択し、本人確認資料を撮影します(後述している口座アプリから申し込む方法と同じ流れです。)。

パソコンから申し込む場合で、本人確認書類を撮影出来ない場合は、口座開設申込フォームに申込者情報を入力後、本人確認資料の送付方法を以下の2つから選択します。

●サイトから口座開設申込書をダウンロードし、印刷・またはPDF化し、必要事項を記入して本人確認書類を添えて郵送すると、キャッシュカード・トークンが1週間~10日ほどで届きます。

●サイトから口座開設申込書類の発送を申し込み、必要事項を記入して本人確認書類を添えて郵送すると、キャッシュカード・トークンが2週間程度で届きます。

※送信アプリを利用する場合、本人確認書類は運転免許証、またはカード型の健康保険証のみとなり、その他の本人確認資料は郵送での手続きとなります。
>>ジャパンネット銀行口座開設ページ

口座開設アプリからの申し込みの流れ

①運転免許証画像と申込者の情報を送信

スマホで、専用口座開設アプリをダウンロードします。

アプリ画面から口座開設の申し込みを選択します。

そのままスマホカメラで運転免許証を両面撮影します。

アプリが自動的に免許証から本人の名前、住所、生年月日を読み取ってアプリの申し込み画面に反映されるので、残りの情報を追加入力します。

運転免許書画像と共に送信します。

②キャッシュカードとトークンが届いたら初期設定

5~7日ほどで自宅にキャッシュカードとトークンが簡易書留(転送不要)で届きます。
トークンとは、ネットで振込や登録情報の変更等を行う際に必要となる、1度切りの使用で無効となるワンタイムパスワードを発行するもので、カード型とキーホルダー型があります。

必要書類が届いたら初期設定を行います。

初期設定では、

  1. ログインパスワードの設定
  2. 暗証番号の設定
  3. ワンタイムパスワード(トークン)利用登録

が必要になります。
初期設定の利用登録で、初めてトークンと本人の口座情報が連結されますので必ず行う必要のある大事な手続きです。

③口座の利用スタート

口座にログインしてジャパンネット銀行の各種サービスの利用開始です。

②キャッシュカードとトークンが届いたら初期設定

その後の流れは、「口座開設アプリからの申し込み」と同じです。

個人口座開設申込時の本人確認資料

本人確認資料名書類送信アプリ対応郵送対応
運転免許証コピー
各種健康保険証コピー
個人番号(マイナンバー)カードコピー×
パスポートコピー×
住民基本台帳カードコピー×
印鑑証明書(原本)×
住民票の写し(原本)×
各種年金手帳コピー + 補助資料(原本)※×
各種福祉手帳コピー + 補助資料(原本)※×

※補助資料とは以下のものより1点、発行日または領収日より3ケ月以内のもの
・国税または地方税の領収書または納税証明書
・社会保険料の領収書
・電気、ガス、水道、電話、NHK料金等の公共料金領収書

法人・営業性個人(個人事業者)の口座開設

法人口座は1度の入力で20口座まで申し込み可能です。(個人事業主の場合は、1口座のみ)
その際、謄本や印鑑証明書の本人確認資料は1セットで手続きできます。

法人、個人事業主が普通預金口座を開設する場合の口座開設の方法は、基本的には個人と同じですが、対象によって提出する書類が異なります。

①申し込みフォームに入力・必要書類の送付

法人・営業性個人(個人事業主)ごとに以下の必要書類・事業内容の確認書類が必要です。

必要書類(必ず提出の必要あり)
法人個人事業主
商業登記簿謄本または履歴事項全部証明書不要
発行日より3ケ月以内の原本
法人の印鑑証明不要
発行日より3ケ月以内の原本
取引担当者(代表とか経理部長)本人確認資料個人事業主の本人確認資料

※さらに本人確認資料が必要です(本人確認資料については個人口座開設参照)

業務内容の確認・提出書類

①業務内容を確認できるホームページを持っており、設立後半年超経過
口座開設申込画面でホームページのURLを入力

②業務内容を確認できるホームページを持っており設立後半年以内

  1. 口座開設申込画面でホームページのURLを入力
  2. 下記Aの書類のうちいずれか1点を同封

③業務内容を確認できるホームページを持っていない
下記AまたはBの書類のうち、それぞれ1点を同封

◆書類A(法人の場合)

  • 法人設立届出書・控
  • 青色申告承認請求書・控
  • 確定申告書・控
  • 国税または地方税の領収書または納税証明書
  • 主たる事務所の建物登記簿謄本(現在事項証明書)
  • 主たる事務所の建物賃貸借契約書

◆書類B(法人の場合)

  • 各行政機関発行の許認可証
    ※事業開始に許認可、届出、登録等が必要な業種の場合
  • 会社案内、パンフレット、チラシ等
    ※許認可、届出、登録等が不要な業種の場合

◆書類A(個人事業主の場合)

  • 個人事業開業届出書・控
  • 青色申告承認請求書・控
  • 確定申告書・控
  • 国税または地方税の領収書または納税証明書
  • 個人事業開始申告書・控

◆書類B(個人事業主の場合)

  • 各行政機関発行の許認可証
    ※事業開始に許認可、届出、登録等が必要な業種の場合
  • 会社案内、パンフレット、チラシ等
    ※許認可、届出、登録等が不要な業種の場合

法人・個人事業主とも上記資料が用意できない場合は、所定の「事業概要フォーマット」に、事業内容の詳細を記入して提出しなければいけません。

②トークン利用登録・初期設定

キャッシュカードが届くまで2~3週間必要です。
その後の流れは個人口座と同じです。

口座開設で利用できるカードの種類

ジャパンネット銀行では、普通預金の口座開設と同時に利用できるキャッシュカードは2種類あります。

いずれもVisaデビット機能付きです。
VisaデビットはVisa加盟店の支払いに利用でき、代金は利用と同時に当行本人口座から即時に引き落としされます。

キャッシュカード一覧表

愛称Visaデビット付キャッシュカードVisaデビット付キャッシュカード(ファミマTカード)
特徴スタンダードなキャッシュカードキャッシュカードとファミリーマートのファミマTカードが一体化したカード
年会費無料無料
対象個人口座・法人口座・個人事業主口座個人口座
Visaデビット特典個人口座のみ利用に応じてJNBスターが貯まる(500円につき1JNBスター)利用に応じてTポイントが貯まる ●ファミリーマート店舗(200円につき2ポイント) ●ファミリーマート以外(500円につき1ポイント)
その他の特典キャッシュバックモールの利用で1%を現金で還元

※JNBスターとは、ジャパンネット銀行の各種利用に伴い特典で付与されるポイントのこと

個人のキャッシュカード

個人のキャッシュカードは上記2種類のうち、本人の希望でどちらか選択できます。
海外でもVISAマークのあるショップでデビット機能を利用して支払いでき、海外にあるATMから直接現地通貨の引き出しも可能です。

法人・個人事業主のキャッシュカード

法人・営業性個人のキャッシュカードはスタンダードタイプのみで、もちろん年会費無料のVisaデビット機能付きです。
クレジットカードでないので決算書の提出も必要なくもちろん入会審査もありません。

口座のセキュリティ

ネット銀行の口座を利用する場合、銀行が不正使用に備えて高いレベルのセキュリティを備えておくことはとても大事ですし、それがあれば顧客も安心して取引できます。

ジャパンネット銀行では、通常のログインパスワードと取引に必要な暗証番号に加えて、最近はネット銀行のセキュリティの主流であるワンタイムパスワードも備わった2要素認証になっているので、簡単に不正使用はできません。
セキュリティは極めて高いレベルを保っています。

さらにトークン形式のワンタイムパスワードは60秒ごとに変わっていく1回切り使用方式なので、番号を盗まれたり類推することが極めて困難な仕組みになっています。

ATM利用手数料と振込手数料は無料にできる?

提携ATM入出金手数料・振込手数料

ジャパンネット銀行の取引において、ATM利用手数料と振込手数料の無料対応はどのようになっているでしょうか?

提携ATM入出金手数料(取引1回あたりの手数料)

提携ATM先毎月1回目(入金・出金各1回)入金・出金金額毎月2回目以降
セブン銀行取引金額に関係なく0円3万円以上0円
E-net
ローソン3万円未満162円
三井住友銀行
ゆうちょ銀行取引金額に関係なく0円3万円以上0円
3万円未満324円

振込手数料

提携ATM経由 振込手数料
三井住友銀行提携ATM出金手数料162円 + 三井住友銀行の振込手数料

※三井住友銀行ATMではジャパンネット銀行キャッシュカードを使った振り込みが可能
※振込金額に関係なく提携ATM出金手数料が必要(その月に1度もATMでの出金、キャッシュカードによる振り込みをしていなければ、提携ATM手数料が毎月1回目のみ無料)

インターネットバンキング利用の場合
振込金額ジャパンネット銀行の口座宛他の金融機関宛
3万円未満54円172円
3万円以上54円270円

 

本店窓口利用の場合
振込金額ジャパンネット銀行の口座宛他の金融機関宛
3万円未満648円1,296円
3万円以上1,080円1,728円

※個人口座の場合、三井住友銀行の本人名義口座への振り込みが無料

手数料優遇

提携ATM入出金手数料・振込手数料に関し、前月の預金平均残高(円普通預金と円定期預金の合計)が3,000万円以上であれば、各手数料の優遇が受けられます。

個人の場合

 

提携ATM入出金手数料(取引1回あたりの手数料)
提携ATM先入金・出金金額
セブン銀行0円
E-net
ローソン
三井住友銀行
ゆうちょ銀行3万円以上0円
3万円未満324円

 

振込手数料・インターネットバンキング利用の場合
ジャパンネット銀行宛他の金融機関宛
月5回まで0円0円
月6回以降振込金額3万円未満172円
振込金額3万円以上270円

※提携ATMからの振り込みは優遇の対象外です。

法人・個人事業主の場合

 

振込手数料・インターネットバンキング利用の場合
ジャパンネット銀行宛他の金融機関宛
月5回まで0円0円
月6回以降54円振込金額3万円未満172円
振込金額3万円以上270円

※WEB総振、提携ATMからの振り込みは優遇の対象外です。

月間無料回数確認方法

  • 手数料の優遇が適用されているか
  • 月間無料回数を何回使用したか

これらは、

  1. サイトにログイン
  2. メニュー「明細・振込・振替」
  3. 「お客様口座情報照会」

で確認できます。

円預金・外貨預金

ジャパンネット銀行の円預金金利は普通預金、定期預金とも他社並みで特に優遇金利もありません。
それに代えて販売で力を入れているのが外貨預金なので、資産運用で外貨預金に興味がある人は金融商品もオススメです。

ただしこれらの取引には、円預金口座と別に外貨口座開設が必要になります。
また外貨預金は為替の変動の影響を受けるので円預金のように元本が保証された金融商品でありません。
その点をよく理解したうえで活用してください。

各種キャンペーン

ジャパンネット銀行の口座開設に関連したお得なキャンペーンは2019/10/23現在ありません。

その他、外貨預金で最大650万円キャッシュバック、FX口座開設で1,000円キャッシュバックなどは開催中ですが、普通預金口座・定期預金口座開設でのキャンペーンはないんです。

新規口座開設限定!現金プレゼントキャンペーン(終了しました)

期間中に新規口座開設した方限定のキャンペーンです。
エントリーなどは必要なく、期間内に新規口座を開設し、3カ月ものの定期預金に預け入れをした方は全員自動的に対象となります。

なんと、最大2,500円、預金金利とは別で現金がもらえます。
たった3ヶ月で最大2,500円はお得ですよね。

もらえる現金は、

  • 10万以上30万円未満:250円
  • 30万円以上100万円未満:750円
  • 100万円以上:2,500円

です。

注意事項

  • 期間:2018/11/20~2018/12/28
  • 対象者:期間内に新規口座開設した方(個人)
  • 対象:期間内に定期預金(3ヶ月もの)への預け入れ
  • 注意点:途中解約対象外

>>キャンペーン終了前にジャパンネット銀行口座開設する

JNB Happy Birthday キャンペーン(終了しました)

キャンペーン期間は2017/12/1~2018/11/30まで、対象者は個人の普通預金口座開設者です。

キャンペーン内容

①このキャンペーンにエントリーした方で、その人の誕生月に口座に1回あたり3,000円以上入金した人の中から、抽選で各月15名に1,000円分のAmazonギフト券をプレゼント

②上記①の条件を満たした人で、さらに誕生月に「残高確認アプリ」からログインした方の中から、各月50名に100円分のJNBスターをプレゼント
※1JNBスター=1円で交換可能
※①②の条件を満たせば重複当選もあり

U-25限定! JNB口座開設キャンペーン(終了しました)

対象者はキャンペーン期間内に新たに普通預金口座を開設する25歳以下(誕生日が1992年4月1日以降)の個人です。

キャンペーン内容

期間中に口座を開設し、開設月の翌月末までに口座に合計5,000円以上入金した人の中から、抽選で毎月250名(合計1,000名)に500円分のJNBスタープレゼント
※エントリー不要、参加条件を満たせば自動的にプレゼントの対象となる

メリット、デメリットまとめ

ジャパンネット銀行の口座のメリット・デメリットをまとめました。

メリット

  • 満15歳から口座開設可能なので、親の承諾なしで高校生でも利用できる
  • 個人だけでなく法人・個人事業主も口座を使えるので口座としての汎用性が高い
  • Visaデビット機能を使うと各種ポイントが貯まってお得
  • ATM利用手数料は無条件で月1回は無料(入金・出金各1回)、2回目以降1回あたり3万円以上利用すると無料となる
  • 振込手数料については通常取引での無料対応はないが、法人が個人と同じ低額の手数料であり、法人の振込の利用頻度を考えると他行より安く利用できる
  • 「自動振込サービス」を利用すれば、ジャパンネット銀行の本人口座から他行の口座宛て、毎月指定日に同じ金額が振込できて便利(ただし振込手数料は通常と同額)
  • JNBスターが、サービスの利用やキャンペーンの申し込みで獲得できる上に、さらに「1JNBスター=1円」の交換率で現金に交換可能(ただし有効期限は1年間)

デメリット

  • 全ての取引をネットで行うので、ネット取引やパソコン・スマホの操作に慣れた人でないと利用しにくい
  • 他行では、振込手数料が有料
  • 優遇サービスによりATM利用手数料、振込手数料の無料対応はあるが、優遇の適用要件が預金取引額3,000万円以上と水準が高い

 

ジャパンネット銀行の普通預金口座は、ネット銀行の草分けとして、これまで多くの個人・法人に利用されてきており、またネット銀行の取引に不可欠なセキュリティも高く、これからも安心して使える銀行の一つだと思います。
ヤフーオークションやアマゾン等、ネットサイトでの決済口座にも利用でき、利便性の高い口座です。

もしネット銀行の口座を作るなら、ぜひ開設候補の一つとして検討して下さい。



サブコンテンツ

このページの先頭へ