松井証券の口コミ、評判を元にメリット、デメリットをまとめました!

松井証券のメリット、デメリット

メリット

  • 信用取引と現物取引の手数料が比較的安い
  • 10万円以下の手数料が無料
  • 取引ツールが豊富
  • 対象の銀行なら24時間無料で入出金ができる
  • アプリで見るチャートが非常に使える

デメリット

  • 200万円以上の取引手数料は他のネット証券よりも高い
  • 株取引に比べてFXは使いにくい、スプレッドも高い
  • 海外ETF・投資信託が購入できない
  • トレードのスピード感に欠ける

27歳男性ことぶきさんの評価

松井証券の気に入ってる点

信用取引と現物取引の手数料が比較的安いことから利用していて満足しています。
100万円以下の現物取引おける手数料は他の証券会社よりも安くなっており、特に10万円以下の手数料が無料になっているので気軽に取引することができます。
信用取引の手数料も安いですが、金利も低く設定されているので信用取引における数カ月の保有も苦にはなっていません。
初心者向けだけでなく、信用取引をする個人投資家にも配慮されているので好感が持てます。
また取り扱っている金融商品も豊富なので、あらゆる商品に投資ができているのは嬉しいです。

松井証券のイマイチな点

信用取引や現物取引の手数料が安いのは嬉しいのですが、100万円以下の少額投資に限ったことになるので、大口取引をする時はデメリットを感じています。
また200万円以上の取引手数料は他のネット証券よりも圧倒的に高くなっているので現物取引は少額投資向けな感じがします。

10万円以下の手数料は無料となるので一見すると良さそうに見えますが、長期間トレードしていると10万円以下の売買はしないのでメリットは全く感じられません。
信用取引においても金利や手数料は安いのですが、ネット証券の中で一番安いわけではありません。

42歳男性ジャムジャムさんの評価

松井証券の気に入ってる点

株式売買に関しては手数料が安い点が最大の長所だと思います。
国内業者で松井証券より安いところもありますが、安心や取引ツールなど総合力を加味した上でなら、松井証券が最も良いと思います。

他には、FXや先物などにも商品を広げているので、これも嬉しいかぎりで気に入っています。
株取引は為替相場も気にする必要があるので、大手業者なら大半が両方を扱っています。
松井証券も同様なので、その点は便利ですし顧客の要望に応えている業者だと判断ができます。

それと、個人的にはスマホの株取引ツール「株タッチ」はもう少し評判になっても良いと思えるほど、使い易く他社よりも優れていると思えてなりません。

松井証券のイマイチな点

松井証券の場合は、どうしても株取引専門の業者で、そこから脱却できていないのが残念でなりません。
私の場合、株取引は専門ではなく、月に数回程度の取引で、専門はFXばかりとなります。

すると、株では松井証券の良さを感じますが、それがFXでは反映されていないと感じます。
スプレッドはかなり高いですし、取引ツールもDMMやGMOだけでなく、みんなのFXやヒロセなどにも劣っています。
何より、短期取引には向かないのでその点でも残念です。

株取引に関しては、大きな残念ポイントはありませんが、老舗になりすぎて若い客よりも従来の顧客を大事にし過ぎている気がしてなりません。だから、大胆なシステム変更などは他より少ないですし、他社との競争の為に低手数料に切り替える事は今後もしばらくなさそうです。

29歳男性インベスXさんの評価

松井証券の気に入ってる点

第1に、手数料が割安な点が魅力的です。
現物株式取引では10万円までの取引は手数料ゼロであるため、他のサービスには無い優位性があります。また、入出金の手数料はゼロであるため、資金移動も容易です。
さらに、デイトレードについては取引手数料0円かつ金利貸株料0〜2%であるため、短期売買目的の人にも嬉しい環境です。少額投資を望んでいる人には最高の環境です。
第2に、相談サービスが充実している点が良いです。専用フォームでは、24時間相談受付を行っているため、投資や手続きで不明な点があれば気軽に相談が可能です。

松井証券のイマイチな点

第1に、スマホアプリの操作性が面倒です。取引ごとにアプリが分かれているため、複数の投資を行う人には手間がかかります。

第2に、大きな金額での取引については割高な手数料が設定されている点です。
例えば、100万円の取引については、1000円の手数料がかかるため、他のサービスよりも割高です。大きな金額での取引を考えている人には、割高感があるでしょう。

第3に、投資商品が限定的な点が残念です。
海外ETFや海外株式について商品が乏しいため、投資経験が充実している人にとっては、投資について物足りない部分があります。

22歳男性じゅんさんの評価

松井証券の気に入ってる点

10万円以下の売買手数料は無料です。
私の場合新卒で少ない額しか運用していないので10万円以下なら手数料無料は嬉しいです。
10万円以下で配当がそこそこもらえたり優待が美味しい株を買い集めているので手数料が無料なのが嬉しいです。NISA口座で運用しているので範囲内の取引なら税金プラス手数料が無料で使えます。
アプリも使いやすく急にダウンするということもなくサクサク動作しています。
対象の銀行なら24時間無料で入出金ができるのも魅力です。
例えばコンビニのセブン銀行から直接現金を入金するということもできます。たまに会社帰りに入金しています。

松井証券のイマイチな点

一日の約定代金が10万円を超えると手数料が高いです。
高いと言ってもネットなのでそこまで気になりませんが、最安値とは言えません。
なので少しずつ資産を増やして運用額が増えたらGMOクリックや楽天証券にシフトしようと思っています。
また海外ETF・投資信託が購入できないのでアメリカのハイテク企業に投資したいと思っているのですが不便です。FAANGやS&Pは魅力的な投資さきなので積み立てで運用したいのですが、松井証券だとそう言った銘柄を含む海外投資信託が購入できないのが残念です。
10万円以下の場合無料以外目立ったメリットがないのがイマイチです。

22歳男性神山さんの評価

松井証券の気に入ってる点

松井証券のアプリで株タッチというものがあり、証券口座の番号とパスワードを入れることによって使用できます。
この松井証券のアプリで見るチャートが非常に使えます。
他の証券口座のアプリと比較してみて、長い期間の情報が出てくるという点や、テクニカル分析をする際、メインとして一番メジャーな移動平均線に加え、ボリンジャーバンド、エンベロープ、一目均衡表があり、当然そのどれも自分の好みの設定を追加できる点が優れています。
またサブチャートもしっかり備わっており、ストキャスティクスやMACD、RSI、出来高など、チャート機能に非常に優秀です。

松井証券のイマイチな点

イマイチだと思う点はトレードのスピード感に欠けるという点です。
例えばスピード注文という機能で、チャートを見てすぐに買いか売りか判断して注文したい人に向けたものがあります。
SBIのアプリではとりあえず注文を入れてからロスカットの値を追加入力できるのに対し、松井証券の株touchではそれが出来ないため、買いか売りかだけではなく、益出しと損切りの値も入力して注文しなければなりません。

これを入力しているだけで最速30秒はかかり、その頃にはチャートは自分のイメージしているものと違ってしまいます。
スキャルピングトレードをする人には使えません。



サブコンテンツ

このページの先頭へ