MileagePlus ダイナースクラブカードまとめ

MileagePlus ダイナースクラブカードイメージ

年会費28,000円(税抜)還元率1.0%
電子
マネー
ポイントマイレージプラス

即日
発行
年会費
無料
マイルが
貯まる
ラウンジ
利用可
Apple Pay旅行
保険
  • 入会・継続でのボーナスマイル有り
  • ユナイテッド航空・スターアライアンス加盟航空会社のフライトでマイルを獲得できる
  • 利用限度額がない!
公式サイトへ

MileagePlus ダイナースクラブカードとは

米国ユナイテッド航空と三井トラストグループが提携して発行するダイナースクラブカードで、通常、プロパーカードのダイナースクラブカードや招待制のブラックカード・ダイナースプレミアムカードでは、ダイナース独自のリワードポイントが貯まるのですが、こちらはユナイテッド航空との提携のため、マイレージプラスのマイルが貯まります。

その他、プロパーのダイナースクラブカードと同じくダイナースらしいプレミアムな特典はそのままついています。
カードのラインナップは、

  • 一般カードのMileagePlus ダイナースクラブカード
  • ファーストタイプのMileagePlus ダイナースクラブカードファースト

の2種類です。

MileagePlus ダイナースクラブカードの特徴

まず基本概要からですが、

  • 年会費:28,000円(税別)
  • 家族カード:9,000円(税別)
  • ETCカード:無料
  • ビジネス・アカウントカード(経費決済専用カード)年会費:2,000円
  • 海外旅行傷害保険:最高1億円(自動付帯分5,000万円+利用付帯分5,000万円)
  • 国内旅行傷害保険:最高1億円(利用付帯)
  • ショッピングリカバリー:年間500万円

貯まるポイントはマイレージプラスのマイルで、カード利用100円ごとに1マイル貯まりますので、マイル付与率は1.0%です。
ダイナースクラブカード(提携カードも含む)特有の「限度額に一律の制限がない」というのも適応されます。

電子マネーは楽天EdyとSuicaに対応していますが、チャージはマイル対象外となっていますので、電子マネーをよく利用される方はサブカードとして電子マネーに強いカードを利用されることをおすすめいたします。

入会後3ヶ月以内にカード利用15万円以上で入会特典として5,000マイルのボーナスマイル、2年目以降のカード更新ごとに2,000マイルのボーナスマイルがもらえます(ただし前年度カード利用金額300万円以上の会員に限る)。

ダイナースの特徴でもあるプレミアムな特典として、世界中にある300以上の空港ラウンジを利用できますし、トラベルデスク、カード会員限定ツアー、優待価格で利用できるクラブホテルズ、2名利用時1名無料のレストランサービス・エグゼクティブダイニング、レストランへの事前予約で会計時そのまま帰れるサイレンススタイル、一見さんお断りの高級料亭予約受付、コナミスポーツクラブ優待、リビエラマリンクラブ会員特別優待、名門ゴルフ場優待予約など、使いきれないほどの優待サービス満載です。

プロパーのダイナースクラブカードも含めて、こちらのMileagePlus ダイナースクラブカードも一般カードの扱いですが、一般的なゴールドカードとプラチナカードの中間に位置する特典やサービス内容ですね。

MileagePlus ダイナースクラブカードファースト

ダイナースクラブカードの上級カードはプロパーカードのダイナースプレミアムカードとANAダイナースプレミアムカード・ANAダイナーススーパーフライヤーズプレミアムカードの存在が有名ですが、いずれもインビテーションが必要な招待制カードで、いきなり入会申込ができないカードとなっています。

ただし、こちらのMileagePlus ダイナースクラブカードファーストはいわゆるブラックカードではないという位置づけからか、MileagePlus ダイナースクラブカードのカード実績によるインビテーションを経由せずにいきなり入会申込ができるというのが大きな特徴であり一番のメリットとなります。

カード概要は、

  • 年会費:43,000円(税別)
  • 家族カード:9,000円(税別)
  • ETCカード:無料
  • ビジネス・アカウントカード(経費決済専用カード)年会費:2,000円

付帯保険は、一般カードであるMileagePlus ダイナースクラブカードとまったく同じで、海外旅行傷害保険最高1億円(自動付帯分5,000万円+利用付帯分5,000万円)、国内旅行傷害保険最高1億円(利用付帯)、ショッピングリカバリー年間500万円となっています。

貯まるポイントはマイレージプラスのマイルで、国内におけるカード利用100円ごとに1.5マイル貯まりますので、マイル付与率は1.5%、海外におけるカード利用については、100円につき2マイル貯まりますので、マイル付与率はなんと2.0%です。

入会特典は少しグレードアップしており、入会後3ヶ月以内にカード利用10万円以上で10,000マイルのボーナスマイル、2年目以降のカード更新ごとに5,000マイルのボーナスマイルがもらえます(ただし前年度カード利用金額500万円以上の会員に限る)。

ダイナースプレミアムカードの年会費が130,000円(税別)、ANAダイナースプレミアムカードは年会費155,000円(税別)ですから、それらと比較するとかなり安価に思えますし、365日24時間のコンシェルジュサービスなどもありません。

よって、一般的な位置づけで言えば、プラチナカードの位置づけと言えそうです。

ただ、マイル付与率1.5~2.0%とはいえ年会費43,000円となると、365日24時間利用可のコンシェルジュサービスの特典が付いてくるJCB最高峰のブラックカードのJCB THE CLASS や三井住友VISAプラチナカードなどが視野に入ってくるため、特典や独自の上級サービス、年会費など総合的に判断すると微妙な立ち位置となってきます。

ダイナースブランドが心の底から好きだという方は、プロパーのダイナースクラブカードからブラックカードであるダイナースプレミアムカードのインビテーションを目指すでしょうから、ダイナースカードのラインナップの中では、中途半端なカードのポジションといえます(それでも十分高級でステータス満載のクレジットカードだと思いますが)。

MileagePlus ダイナースクラブカードのメリット、デメリット

メリット

何もせずとも普通にカード決済をするだけで1.0%のマイルが直接貯まることとダイナースらしいプレミアムな特典もそのまま付いてくるというのが一番のメリットです。

また、プロパーカードのダイナースクラブカードにない2年目以降のカード継続特典で2,000マイルがもらえるのもメリットです。
ただし、継続ボーナスマイル獲得条件が年間カード利用金額300万円以上とハードルが高めではあります。

そして、プロパーのダイナースクラブカード同様、ビジネス・アカウントカード(経費決済専用カード)が別途税別2,000円/年で持てるというのもメリットです。
各提携カードを含むダイナースクラブカードを保有する方には経営者やオーナーの方が多いと思われますが、カードと決済口座を別々にわけることができ、明細も別なので経費処理事務が簡素化できます。

さらに、ビジネス・アカウントカードのほうで貯まったリワードポイントも個人用として使うことができるのも大きなメリットです。
事業用決済ですから決済金額も大きくなるはずで、獲得ポイントも多くなりますから、より多くの特典を受けることができますね。

デメリット

ダイナースクラブカードの豊かな特典サービスにメリットを感じることができない方で、そういった特典よりもより少ないカード維持費でより多くのマイレージプラスのマイルを貯めたいという方には、あまり適したカードではありません。

ユナイテッド航空提携カードだと、MileagePlusセゾンカードにマイレージアップメンバーズに加入というパターンが、もっともコストパフォーマンスに優れマイル付与率もトップクラスの1.5%で最もおすすめです(ちなみに、ユナイテッド航空提携カードだと海外3.0%国内2.0%が最高マイル付与率)。

年会費等の総額が6,500円(税別)で年間30,000マイルまでという制限があるものの1.5%のマイル付与率となりますし、コスモ石油利用分は2.0%となりますので、別途、給油でお得になるクレジットカードを用意する必要がなくなるのでおすすめです(お出かけなどの際にコスモのガソリンスタンドが見当たらない場合のことを考えて、日本で一番ガソリンスタンド数が多いENEOSで2倍のポイントが貯まる楽天カードを予備として持っておけば完璧です)。

次にプロパーのダイナースクラブカードと比べた場合、必ずしも最もお得であると言えない点です。
プロパーのダイナースクラブカードで貯めたリワードポイントでもマイレージプログラム(別途税別6,000円/年)に加入することで、ANA・アリタリア航空・大韓航空・デルタ航空・ユナイテッド航空の各マイルへ交換ができます。

プロパーのダイナースクラブカード年会費とマイレージプログラムを足した金額とMileagePlus ダイナースクラブカードの年会費は同額になりますので、ユナイテッド航空のマイレージプラスのマイル以外のマイルへ交換ができるというのがメリットとなり、ポイントやマイルの運用に柔軟性があるプロパーカードのほうが使い勝手がいいと言えます。

3つ目は、少し前述しましたが継続マイルボーナスの条件が厳しめである点です。
通常、各ユナイテッド航空提携カードでもカードの継続ボーナスマイルの特典があり、無条件でボーナスマイルがもらえることが多いのですが、MileagePlus ダイナースクラブカードの場合は、前年度カード利用金額が最低300万円ないとボーナスマイルが一切もらえません。

4つ目に、ダイナースプレミアムカードのインビテーションが取得できないことです。
ダイナースブランドが好きな方であれば、いつかはプレミアムカードを保有したいと思う方が多いはずです。

ダイナースプレミアムカードは、現在、プロパーのダイナースプレミアムカード、ANA提携のANAダイナースプレミアムカード、ANAダイナーススーパーフライヤーズプレミアムカード、三井住友信託ダイナースクラブプレミアムカード、BMWダイナースプレミアムカードの5つ存在するといわれています。

よって、ユナイテッド航空提携カードのラインナップにもありませんし、MileagePlus ダイナースクラブカードや上位カードのMileagePlus ダイナースクラブカードファーストで多額のカード決済を行って実績を作ったとしても、プロパーのダイナースプレミアムカードのインビテーションは来ません。

ダイナースのブラックカードを目指す場合は、プロパーのダイナースクラブカード、ANAダイナースカード、ANAダイナーススーパーフライヤーズカード、三井住友信託ダイナースクラブカード、BMWダイナースクラブカードのいずれかを取得して、地道に利用実績を積んでインビテーションの到着を待つしかありません。

最後のデメリットとして、そもそもですが、プロパー・提携カード問わず、ダイナースクラブカードの入会のハードルが高いことです。
現在の取得条件は、公式ホームページに記載があるのは「年齢27歳以上」のみです。

しかし、以前は「年齢27歳以上で年収400万円以上の方」と年収に言及する記載がありました。
カードの審査状況や条件はどのカード会社も一切非公開ですので、推測の域を出ませんが、やはり最低年収400万円の条件はクリアしておいたほうがいいでしょう。

あと、カード保有枚数が10~15枚以上といった方には審査が厳しくなる傾向があるようです。
今回ご紹介したMileagePlus ダイナースクラブカードをはじめ各種ダイナースクラブカードの取得を本気で目指すのであれば、カード保有の枚数多い方は入会申込の前にカード枚数の整理をしたほうがいいかもしれません。

まとめ

提携カードも含めてダイナースクラブカードは、圧倒的なステータスとそれに負けないプレミアムな特典が使い切れないほど用意されています。
ダイナースクラブカードだと一般カードで十分だと思うくらいです。

ユナイテッド航空のマイレージプラスのマイルを集めている方で、ダイナースブランドが好きな方には検討すべきクレジットカードです。

ただし、プロパーのブラックカードであるダイナースプレミアムカードは、家族カード年会費無料4枚まで発行可、無条件でポイント還元率は2.0%、マイレージプログラムに加入せずとも(もともとプレミアムカードの特典として含まれています)ANA・アリタリア航空・大韓航空・デルタ航空・ユナイテッド航空の各マイルへそのまま2.0%の還元率で交換ができますので、コンシェルジュサービスなどプレミアムカードならではの特典を利用したい、高額の年会費が気にならない、ダイナースのプレミアムカードの取得を目指している方には、プレミアムカードの設定のある一般カードのダイナースクラブカードで実績を作ってダイナースプレミアムカードを取得したほうがいいかもしれません。

逆に、できるだけカードの年会費等維持費を抑えつつ、より多くのマイルを貯めたいという方には、MileagePlusセゾンカード(マイレージアップメンバーズに加入)が一番のおすすめです。



ApplePayバナー

サブコンテンツ

このページの先頭へ